独身一人暮らしによるダウンサイジングしたもの5選

どうも、こんにちはこんばんはkentです。
今回は僕が所有するうえでダウンサイジング(モノの小型化)させたモノ5選を紹介したいと思います。
モノを小型化させることで以下のメリットを感じることができました。

・持ち運びに便利
・節約に繋がる
・メンテナンスが楽
・引っ越しが楽

これから紹介することは上記のメリットを感じたい方におすすめできる内容になっていると強く思います。
あくまで僕個人の見解だということを考慮しご覧頂けたらと思います。
それでは参りましょう!

目次

◯入浴用タオル

今まではフェイスタオルとバスタオルをわざわざ分けて使っていましたが、フェイスタオル1つにまとめました。
理由としては、

・洗濯時の手間がかかる
・買い替え時の手間がかかる
・管理スペースがとられる
・別々で所有することでかさばる

これらが当てはまります。
特に、男性であれば髪が短い人が比較的に多いと思いますので、風呂上がりに全身を拭く際意外とフェイスタオルで事足りると思います。
タオルの面積も少なく済むので洗濯がしやすく、買い替え時のコストも少なくできます。
あと外出時の持ち運びにも向いていますね。

 

◯冷蔵庫

一般的な家庭用サイズのものからホテルサイズのものにしました。
ダウンサイジングしたことで以下のメリットを感じることができました。

・所有面積が小さく済む
・無駄にスイーツやアイスを買うことがなくなった
・引っ越し時の運搬が楽

良くも悪くも小さいためそこまで中に食材などを入れることができないため、結果的に食費の節約に繋がりますね。
ダイエットしたい方に是非おすすめしたいですね(笑)
また、本体が小さく比較的軽いため、引っ越しなどで持ち運ぶ際の手間が少なく済みます。

 

◯傘

今まではビニール傘を所有していましたが、折り畳み傘に買い替えました。
理由としては、

・玄関が狭くなり窮屈
・突然の雨に対処できない

ビニール傘自体地味にスペースを取られますので、管理にも持ち運びにも手間がかかります。
雨が降っていないからといって持たずに出かけた結果、突然の雨→仕方なくコンビニでビニール傘を買う→家の傘が増える

このようにモノが増える原因にも繋がりますね。
もちろんビニール傘の方が折り畳み傘よりも耐久性に優れている、傘の中が広く雨からより守れるなどの利点もあるため、一概に否定する気はありません。
現在は普段使い用1本と、それより一回り小さくカバンに忍ばせられる1本を所有しています。
スペースが小さいため狭い玄関でも困りません。

 

◯財布

今までは長財布を使用していましたが、現在は小型でカード数枚と小銭、紙幣が入る旅行用の財布を普段使いしています。
すぐにダウンサイジングできたわけではなく、不要なポイントカードを手放し、キャッシュレス決済を常態化させたことで実現できました。

現在ではキャッシュレス決済できるお店が増えてきているため、財布を持たなくても生活できる日が来るかもしれませんね。
それでもまだ現金のみのお店もあるため、少額の現金を持ち歩いています。

 

◯部屋(物件)

これは僕がミニマリストになる際、不要なモノを手放したことで実現できたことです。
そもそもモノが少なければ狭い物件でも豊かに暮らすことはできます。
家賃は5万円から2万8千円に削ることができたため、同時に節約に繋がりました。

 

●まとめ

以上がダウンサイジングしたもの5選になります!
サイズを小さくすることで部屋がすっきりとし、持ち運びがしやすくなることで、より身軽な生活が送れることと思います。

この記事が一人でも人生を豊かにするきっかけになれば幸いです。

ではまた!!

kent

家賃28,000円の独房に住む20代独身
ミニマリズムに出会い、人生が一変(笑)
必要最低限の暮らしと大好きなラーメンと歌で毎日ハッピーライフ
そんな男の気ままなつぶやき

kentをフォローする
ミニマリスト
シェアしていただけると嬉しい限りです
kentをフォローする
kent blog
タイトルとURLをコピーしました